2021/06/19 最終更新 その他、開催に関する情報はSWoPP2021ウェブサイト を参照してください。
著者の方へ: 個別の発表に関する問い合わせは、発表先の研究会までお願いします。


目次


7/19(月)

時間 xSIG
09:15-10:45
研究会
xSIG-1
●トランザクショナルメモリ
座長:山田 浩史 (東京農工大学)

09:30-
xSIG 2021 オープニング

(1) トランザクショナルメモリにおける安全性と性能を両立するフォールバック手法
山下 淳,小林 龍之介,山本 和諒,浅井 優太(名工大),塩谷 亮太(東大),五島 正裕(NII),津邑 公暁(名工大)

(2) 競合予測によるソフトウェアトランザクショナルメモリのオーバーヘッド抑制手法
山本和諒,浅井 優太,山下 淳,小林 龍之介(名古屋工業大学),塩谷 亮太(東京大学),五島 正裕(国立情報学研究所),津邑 公暁(名古屋工業大学)
11:00-12:30
研究会
xSIG-2
●プロセッサ
座長:江川 隆輔 (東京電機大学)

(3) ギャザー/スキャッタを効率化するOut-of-Stepパイプライン
葛 毅,依田 勝洋,一場 幸,伊藤 真紀子,吉川 隆英(富士通研),五島 正裕(国立情報学研究所)

(4) 投機実行プロセッサにおける命令供給の研究
出川 祐,中村 朋生,小泉 透,塩谷 亮太,入江 英嗣,坂井 修一(東京大学)

(5) 自動メモ化プロセッサにおける動的利得判定に基づいた適用対象限定手法
中原 博研,武石 隆太郎,津邑 公暁(名古屋工業大学),中島 康彦(奈良先端科学技術大学院大学)
12:30-13:30
お昼休み
 
13:30-15:00
研究会
xSIG-3
●並列計算と最適化
座長:伊達 進 (大阪大学)

(6) トランザクション処理における高競合状態の分析
舛村 康成(慶應大学),星野 喬(サイボウズ・ラボ),川島 英之(慶應大学)

(7) SIMD演算に適したブロック構造を有する新しいILU分解前処理手法
鈴木 謙吾, 深谷 猛, 岩下 武史(北海道大学)

(8) Hisui:自動最適化機能を持つ動画像処理環境
奥田 一平,高岡 昌弘,津邑 公暁(名古屋工業大学)
15:15-16:45
研究会
xSIG-4
●ネットワーク
座長:滝澤 真一朗 (産総研)

(9) テーブル分離パケット処理キャッシュを用いたルータテーブル検索の高効率化
長田 大樹,田中 京介,八巻 隼人,三輪 忍,本多 弘樹(電気通信大学),五島 正裕(国立情報学研究所)

(10) The Case for Packet Forwarding Cache of Commodity Switches for Parallel Computers
Shoichi Hirasawa (NII),Hayato Yamaki (The University of Electro-Communictions)

(11) オンライン動画動作識別のための分散ストリーム処理基盤の検討
高崎 智香子(お茶の水女子大学),竹房 あつ子(国立情報学研究所),中田秀基(産業技術総合研究所),小口 正人(お茶の水女子大学)
17:00-18:30
研究会
xSIG-5
●FPGA
座長:佐野 健太郎 (理化学研究所)

(12) Transprecision Calculation Platform Offloaded on FPGA
Tadayoshi Hara, Toshihiro Hanawa (The University of Tokyo)

(13) Particle Filter-based vs. Graph-based: SLAM Acceleration on Low-end FPGAs
Keisuke Sugiura, Hiroki Matsutani (Keio University)

xSIG 2021 表彰式・クロージング


7/20(火)

時間 HPC ARC+CPSY+DC OS PRO MEPA
09:15-10:45
研究会
HPC-1
●数値計算1
座長: 渡辺 宙志 (慶応大), 藤井 昭宏(工学院大)

(1) 低精度計算を活用した線形方程式に対する残差反復法の改良
寺尾 剛史 (理研), 尾崎 克久 (芝浦工大), 今村 俊幸 (理研)

(2) An Effective Parallel-in-Time Method for Explicit Time-Marching Schemes
Chen Yen-Chen (Univ. Tokyo), Nakajima Kengo (Univ. Tokyo)

(3) 統一的なオープンソース線形代数ライブラリmonolishの提案
菱沼 利彰, 五十嵐 亮, 寺村 俊紀 (RICOS), 森田 直樹 (RICOS)/筑波大学, 井原 遊 (RICOS)
ARC+CPSY+DC-1
●命令セット方式・スケジューリング
座長:高前田 伸也(東大)
座長補佐:天野 英晴 (慶應義塾大学)

(1) STRAIGHTアーキテクチャにおけるスケーラブルなスケジューラの提案と評価
○新浩太朗・小泉透・杉田脩・光野聡志・門本淳一郎・塩谷亮太・入江英嗣・坂井修一 (東京大学)

(2) Dualflow アーキテクチャの適用による GPU の高電力効率化の検討
○松尾玲央馬 (東京大学)・ 眞下達 (名古屋工業大学)・ 塩谷亮太 (東京大学)

(3) Ties to max magnitude丸めモードを利用した二段階丸め誤差の防止
○小泉透・入江英嗣・坂井修一 (東京大学)
     
11:00-12:30
研究会
HPC-2
●数値計算2
座長: 高橋 大介 (筑波大), 尾崎 克久(芝浦工大)

(4) 大規模疎行列データの不均等な2分割アルゴリズム
荒木 太志, スッパキットパイサーン ウォラポン, 須田 礼仁 (東大)

(5) Hadamardの有限部分積分の数値積分
平山 弘, 小宮 聖司 (神奈川工大)

(6) AVX2を用いたマルチコンポーネント型多倍長精度直接法の性能評価
幸谷 智紀 (静岡理工科大)
ARC+CPSY+DC-2
●マイクロアーキテクチャ・デバイス技術
座長:成瀬 彰(NVIDIA)
座長補佐:木村 睦 (龍谷大学)

(4) カーボンナノチューブトランジスタを用いて論理合成したプロセッサの電力/面積/回路遅延評価
○佐々木 魁・三輪 忍 (電気通信大学) ・ヨウ ドウキン (株式会社ロジック・リサーチ) ・塩谷 亮太 (東京大学) ・八巻 隼人・本多 弘樹 (電気通信大学)

(5) 単純再帰型ニューラルネットワーク向けナノフォトニックアクセラレータの設計
○佐藤 英人・川上 哲志・岡 慶太朗・谷本 輝夫・小野 貴継・井上 弘士 (九州大学)

(6) マルチレベルセル相変化メモリを用いた連想メモリ
○高橋知宏・難波一輝(千葉大)
OS-1
●オフロード
座長:山田 浩史(東京農工大学)

(1) Intel SGXとSMMの組み合わせによるIDSの安全な実行機構
古賀 吉道,光来 健一(九州工業大学)


(2) AMD SEVを用いてメモリが暗号化されたVMに対するIDSオフロード
能野 智玄,光来 健一(九州工業大学)


(3) Kubernetes でのOVSフルオフロードによる低遅延化
加藤 純,園田 雅崇,白木 長武,五木田 駿,濱湊 真(富士通株式会社)
   
12:30-13:30
お昼休み
         
13:30-15:00
研究会
HPC-3
●アクセラレータ
座長: 伊野 文彦 (阪大), 三木 洋平 (東大)

(7) TensorCoreを用いた精度補正単精度行列積
大友 広幸, 横田 理央 (東工大)

(8) oneAPIを用いたGPU・FPGA混載ノードにおけるヘテロ演算加速プログラム開発
柏野 隆太, 小林 諒平, 藤田 典久, 朴 泰祐 (筑波大)

(9) GPUクラスタにおけるハイブリッド並列DNN学習のボトルネック分析と改良
細木 隆豊, 野村 哲弘, 遠藤 敏夫 (東工大)
ARC+CPSY+DC-3
●メモリシステム
座長:今村 智史(富士通)
座長補佐:井口 寧 (JAIST)

(7) セキュアな不揮発性メモリのクラッシュ一貫性支援の高速化
○小池亮・高前田伸也 (東京大学)

(8) Prototype Implementation of Non-Volatile Memory Support for RISC-V Keystone Enclave
○Lena Yu・Yu Omori・Keiji Kimura(Waseda Univ.)

(9) (発表キャンセル)
OS-2
●永続メモリ・並列分散
座長:田所 秀和(キオクシア)

(4) バイト単位でアクセス可能な永続メモリに最適化したキーバリューストア
大山 泰弘(慶應義塾大学),オブラン ピエール ルイ(株式会社IIJイノベーションインスティテュート),貴田 駿,河野 健二(慶應義塾大学)


(5) Many-coreにおけるMulti-SLAMに向けたROSのNodeの割当手法の検討
福井 誠人(芝浦工業大学),石綿 陽一(株式会社Ales),大川 猛(東海大学),菅谷 みどり(芝浦工業大学)

(6) DRAM/NVMM とFPGAを統合した セキュアで高信頼なエッジシステムの提案
黄 文康,李 彦志(芝浦工業大学),石綿 陽一(株式会社Ales),菅谷 みどり(芝浦工業大学)
PRO-1
●並列プログラミング
座長:紙名 哲生(大分大学)

Julia言語へのActorの導入
中田 秀基 (産業技術総合研究所)

Experience in testing MPI+Java parallel and distributed programs with JUnit
○Patrick Finnerty (Graduate School of System Informatics, Kobe University), Yoshiki Kawanishi (Graduate School of System Informatics, Kobe University), Tomio Kamada (Graduate School of System Informatics, Kobe University), Chikara Ohta (Graduate School of System Informatics, Kobe University)
MEPA-1
●線形計算・アプリケーション
座長:保國 惠一(筑波大学)

(1)悪条件で密な縦長行列向けの前処理行列の数値的比較について
南畑 淳史(関西国際大学), 尾崎 克久(芝浦工業大学), 荻田 武史(東京女子大学), 大石 進一(早稲田大学)

(2)格子H行列とFDP法による3D弾性波動伝播の高速計算
伊田 明弘(海洋研究開発機構), 安藤 亮輔(東京大学), 佐藤 大祐(京都大学), 小澤 創, 星野 哲也(東京大学)

(3)テイラー展開に基づく行列指数関数計算の誤差解析
山本 有作, 工藤 周平(電気通信大学),星 健夫(鳥取大学)
15:15-16:45
研究会
HPC-4
●深層学習
座長: 佐藤 賢斗 (理研), 横田 理央 (東工大)

(10) Surrogate Model for Structural Analysis Simulation using Graph Convolutional Network
Haderbache Amir, Shirahata Koichi, Tabaru Tsuguchika (Fujitsu), Okuda Hiroshi (Univ. Tokyo)

(11) Analysis of Optimized Transformer Models in Image Captioning Tasks
Zimmermann Maximilian (Univ. Applied Sciences Berlin), Dang Thang, Tabaru Tsuguchika, Ike Atsushi (Fujitsu)

(12) AArch64 CPU向けディープラーニングライブラリ開発を加速するバイナリトランスレータ
川上 健太郎, 栗原 康志, 山崎 雅文, 本田 巧, 福本 尚人 (富士通)
ARC+CPSY+DC-4
●ネットワーク・クラスタシステム
座長:坂本 龍一 (富士通)
座長補佐:中島 耕太 (富士通)

(10) PYNQクラスタの評価
○天野英晴・稲毛琢己・伊藤光平・福嶋泰優・飯塚健介・弘中和衛(慶大)

(11) 密結合型FPGAクラスタ計算の提案およびその通信性能の検証
○庭瀬稜平・原澤 輝・樊 若冲・山口佳樹・朴 泰祐(筑波大)

(12) ルーティングの動的再構成によるネットワークのデッドロックフリー性・低遅延性の両立
○河野隆太(北陸先端大)・松谷宏紀(慶大)・鯉渕道紘(NII)・天野英晴(慶大)
OS-3
●コンテナ・クラウド
座長:阿部 洋丈(筑波大学)

(7) Towards Compute Flexibility for Genome Analysis in the Hybrid Cloud
Yoshimura Takeshi, Chiba Tatsuhiro(IBM Research - Tokyo)


(8) コンテナ基盤を用いたデータライフサイクル管理
尾上 浩一,加藤 千裕,野間 唯(富士通株式会社)


(9) 高水準なマイクロサービス層における複数ドメインを連携させたインタークラウドHPC環境実現の検討
杉木 章義(北海道大学)
PRO-2
●バイナリ
座長:千代 英一郎(成蹊大学)

Automatic Optimize-time Validation for Binary Optimizers
○川人 基弘 (日本IBM東京基礎研究所), Reid Coperand (IBM Canada), 孝壽 俊彦 (日本IBM東京基礎研究所), David Siegwart (IBM United Kingdom Limited), 小原 盛幹 (日本IBM東京基礎研究所)

JSONのデータ格納効率を高めるバイナリフォーマットTBONの設計と実装
○李 彦志 (芝浦工業大学), 菅谷 みどり (芝浦工業大学)
MEPA-2
●固有値・特異値問題
座長:深谷 猛(北海道大学)

(4)無限次元固有値問題に対する複素モーメント型解法
今倉 暁, 保國 惠一, 高安 亮紀(筑波大学)

(5)高速かつ高精度な行列積計算を用いた固有値と特異値の計算法
尾崎 克久(芝浦工業大学), 荻田 武史(東京女子大学), 椋木 大地(理化学研究所)

(6)フィルタを用いた対角化法についての改良の試み
村上 弘(東京都立大学)
17:00-18:30
研究会
HPC-5
●性能評価
座長: 片桐 孝洋 (名大), 小松 一彦 (東北大)

(13) A64FXにおけるSPEC CPUおよびSPEC OMPの評価
児玉 祐悦, 近藤 正章, 佐藤 三久 (理研)

(14) A64FXにおける階層型行列演算の性能評価
星野 哲也 (東大), 伊田 明弘 (JAMSTEC), 塙 敏博 (東大)
ARC+CPSY-表彰 OS-4
OS運営委員会
  MEPA-3
●高性能計算
座長:多田野 寛人(筑波大学)

(7)Wisteria/BDEC-01(Odyssey)における大規模前処理付き反復法ソルバーの性能評価
中島 研吾(東京大学), 河合直聡(東京大学)

(8)最近のマルチコアCPU環境における疎行列ベクトル積の性能に関する一考察
深谷 猛, 岩下 武史(北海道大学), 中島 浩(京都大学)
18:40-21:00
懇親会
懇親会 懇親会 懇親会 懇親会 懇親会


7/21(水)

時間 HPC ARC+CPSY+DC OS PRO MEPA
09:15-10:45
研究会
HPC-6
●DSL
座長: 星野 哲也 (東大), 中尾 昌広 (理研)

(15) アスペクト指向言語を用いたHPC向けDSL作成プラットフォームにおけるメモリ管理手法の提案と評価
石村 脩, 吉本 芳英 (東大)

(16) 時間ブロッキングを用いたステンシル計算のHalide言語による高性能実装と評価
相川 洋貴, 遠藤 敏夫 (東工大/産総研), 幸 朋矢 (東工大), 広渕 崇宏 (産総研)

(17) 科学技術計算の並列プログラムを生成するための対話的最適化を行うJupyter併用型DSLの設計
西田 秀之, 千葉 滋 (東大)
ARC+CPSY+DC-6
●近似計算
座長:今井 雅 (弘前大学)
座長補佐:鯉渕 道紘 (国立情報学研究所)

(13) Approximate Memory におけるエラー混入対象データの重要度の事前推定に関する検討
○穐山空道・塩谷亮太 (東京大学)

(14) Approximate Memory 制御手法の評価のためのベンチマーク開発
○穐山空道 (東京大学) ・松宮 遼・吉藤 尚生・梶 信也 (株式会社フィックスターズ)

(15) ベクトル行列積演算に対する誤差を許容する誤り訂正符号化
○大谷怜央・金子晴彦(東工大)
     
11:00-12:30
研究会
HPC-7
●HPCシステム
座長: 中島 耕太 (富士通), 竹房 あつ子 (NII)

(18) ABCI 2.0: Advances in Open AI Computing Infrastructure at AIST
Takizawa Shinichiro, Yusuke Tanimura, Hidemoto Nakada, Ryousei Takano, Hirotaka Ogawa (AIST)

(19) FOCUSスパコンシステム運用の10年(2)
西川 武志, 木下 朋子 (FOCUS)

(20) microburst: クラウドネイティブ環境を起点とした異種混合HPCアプリケーション開発と展開の検討
杉木 章義 (北大)
ARC+CPSY+DC-7
●分散コンピューティング
座長:大野 善之(NEC)
座長補佐:小川 周吾 (日立製作所)

11:30 スタート

(16) Apache Sparkでの異種ストレージ活用に向けた予備評価
○今村 智史・風間 哲・吉田 英司 (富士通株式会社)

(17) DPDKを用いた分散深層強化学習における経験サンプリングの高速化
○古川雅輝・松谷宏紀(慶大)
  PRO-3
●プログラム解析
座長:安部 達也(千葉工業大学)

Detection of Layered Bottlenecks in Microservices
○Tatsushi Inagaki (IBM Research Tokyo), Yohei Ueda (IBM Research Tokyo), Moriyoshi Ohara (IBM Research Tokyo), Tatsuhiro Chiba (IBM Research Tokyo), Qi Zhang (IBM Research Thomas J. Watson Research Center)

情報量に着目したインフォメーションフロー追跡による情報漏洩防止手法
○小川 愛理 (日本IBM東京基礎研究所, 東京大学大学院情報理工学系研究科), 塩谷 亮太 (東京大学大学院情報理工学系研究科)
 
12:30-13:30
お昼休み
         
13:30-15:00
研究会
HPC-8
●高性能計算1
座長: 廣田 悠輔 (福井大), 岩下 武史 (北大)

(21) CPU消費電力制限印加時における電磁流体シミュレーションコードに対する配列構造最適化の評価
深沢 圭一郎 (京大), 南里 豪志 (九大)

(22) 「計算・データ・学習」融合スーパーコンピュータシステム Wisteria/BDEC-01の性能評価
塙 敏博 (東大), 中島 研吾 (東大/理研), 下川辺 隆史, 芝 隼人, 三木 洋平, 星野 哲也, 河合 直聡 (東大), 似鳥 啓吾, 今村 俊幸 (理研), 工藤 周平 (電通大), 中尾 昌広 (理研)

(23) 低精度浮動小数点数を適用したICCG法の性能評価
河合 直聡 (東大), 中島 研吾 (東大/理研)
ARC+CPSY+DC-8
●アクセラレータ
座長:松谷 宏紀 (慶應義塾大学)
座長補佐:藤原 一毅 (国立情報学研究所)

(18) (発表キャンセル)

(19) FPGA向け浮動小数点数型ソーティングライブラリの提案と実装
○小林諒平(筑波大)・三浦賢人(楽天)・藤田典久・朴 泰祐・天笠俊之(筑波大)

(20) シストリックアレイ向け確率的コンピューティングの予備評価
○赤部知也・中島康彦(奈良先端大)
  PRO-4
●ツール
座長:川端 英之(広島市立大学)

言語実現フレームワークに基づく汎言語的オブジェクトグラフ収集手法
○高橋 修祐 (東京工業大学), 伊澤 侑祐 (東京工業大学), 増原 英彦 (東京工業大学), 叢 悠悠 (東京工業大学)

Design and Implementation of a multicomplex number library for computing any order of derivatives
○Shaowen Li (Graduate School of Engineering, the University of Tokyo), Hiroyuki Sato (Information Technology Center, the University of Tokyo)
 
15:15-16:45
研究会
HPC-9
●高性能計算2
座長: 藤田 典久 (筑波大), 林 亮子 (金沢工大)

(24) NVIDIA A100における重力ツリーコードの性能評価
三木 洋平 (東大)

(25) 遠隔手続き呼出しを用いたタスク並列モデルによるクラスタ連携に関する研究
辻 美和子, 宮島 敬明, 佐野 健太郎, 佐藤 三久 (理研)

(26) LINGAMを用いた大量変数の因果探索処理に向けた計算カーネルの高速化の検討
栗原 康志, 川上 健太郎, 山崎 雅文, 松田 一仁, 山田 芙夕楓, 田原 司睦, 横山 乾 (富士通)
ARC+CPSY+DC-9
●ニューラルネットワーク
座長:河野 隆太 (JAIST)
座長補佐:小林 諒平 (筑波大)

(21) アルゴリズム・ハードウェア協調設計によるベイジアン畳み込みニューラルネットワークの高速化
○藤原良樹・高前田伸也 (東京大学)

(22) Neural ODEの軽量化モデルによる小規模FPGA向けドメイン適応
○川上大輝・渡邉寛悠・杉浦圭祐・松谷宏紀(慶大)

(23) メムキャパシタを用いたスパイキングニューラルネットワークの開発
○澤田篤志・押尾怜穏・野村武司・張 任遠・木村 睦・中島康彦(奈良先端大)
  PRO-5
●コンパイラと最適化
座長:平石 拓(京都橘大学)

RL78マイコン向けCコンパイラにおけるprocedural abstractionの実装
○千葉 雄司 (株式会社日立製作所), 永井 佑樹 (株式会社日立ソリューションズ), 久島 伊知郎 (ルネサス エレクトロニクス株式会社)

Scalar Replacement Considering Branch Divergence
○福原 淳司 (東京理科大学理工学研究科), 滝本 宗宏 (東京理科大学理工学研究科)
 
17:00-18:30
研究会
HPC-10
●FPGA
座長: 中尾 昌広 (理研), 竹房 あつ子 (NII)

(27) FPGAにおけるHPCアプリケーション向けHBM2メモリシステムの提案と実装
藤田 典久, 小林 諒平, 山口 佳樹, 朴 泰祐 (筑波大)

(28) FPGAによる次世代メモリのエミュレーション機構
深井 貴明 (理研), 広渕 崇宏, 高野 了成, Akram Ben Ahmed(産総研), 佐藤 賢斗 (理研)

(29) フルメッシュ接続されたFPGAクラスタによる分散ソートの高速化
賣野 豊 (PETRA), 水谷 健二 (PETRA), 山口 博史 (PETRA), 鯉渕 道紘 (NII)
ARC+CPSY+DC-10

座長:

講演はありません
     


略称 正式名称
xSIG The 5th cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming
HPC 情報処理学会 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会
ARC+CPSY+DC 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会
電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会
電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究会
OS 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
PRO 情報処理学会 プログラミング研究会
MEPA 日本応用数理学会 「行列・固有値問題の解法とその応用」研究部会